
エアコンを新調しました✨

3色のパステルのみを使って描いています
ただのお花の絵で、
何の花、というわけでもなく。。
エチオピアに住む女の子と
NGO団体を通して支援をしつつ、
文通をしています。
これは、6歳のお誕生日を祝って描いた時のものです。
(あと、フィリピンの今月14歳になる女の子とも
文通をしています💌)
2人とも健やかに育ちますように!🌱
暑い・・・。
梅雨を飛ばして、
真夏になってしまったかのような。
皆さまにおかれましては、
お変わりなくお過ごしでしょうか💦
6月上旬の話になるのですが、
サロンにあるエアコンを
新調いたしましたよ~✨
実は、ちょっと前からエアコンが壊れていて💦
修理をしてもらおうと思って
業者さんに来ていただいたら、
流通の少なくなってしまった古い部品なども
多く含まれているので、
このまま『修理』をすると
高額になってしまうから
新しく買い替えた方が良いかも、
とのご意見をいただきました。
(実際、修理代として提示された価格と、
今回買い換えて新しくした時にかかったお値段は
ほぼ同じ金額でした💰
業者さん、助言をありがとう!!)
6月の中旬から既に、
冷房が無いと厳しいような気温になっていたので、
ギリギリ間に合って良かったです😅
ちょうど、歩きや自転車で
暑い中お越しになるお客様が続きましたので、
冷房は必須!でした💦

液晶画面にフィルムを貼ったまま使っています😂
夫はすぐに剥がす派で
私は貼ったまま使い続ける派。
皆さまはいつ剥がしていますか??
以前使っていたメーカーのリモコンと違って、
今回は文字が大きくなったので
読み易くて助かっています✨
最近の冷房って、
設定温度が「0.5度刻み」
なんですねぇ💡
割とよくありませんか?
『26度だと寒いけれど、27度だと暑い!』
・・・みたいなコト。。
我が家のエアコンは皆、
13年前に家を建てた時に取り付けましたので、
1度ずつしか設定温度を変えられないんですよね💦
噂には聞いていたけれど・・・・・
やっぱり、『0.5度刻み』
っていいですね❣
今までの歯がゆい感じが、
これで見事に解消されましたっ💡
お客様におかれましても、
「ちょっと暑いな、寒いな」
という体感に今までよりも
室温を合わせやすくなりましたので、
どうぞご遠慮なく、
お申しつけくださいね😊
そして、エアコンそのものが苦手、
というお客様も複数いらっしゃいましたので、
その場合は冷房をすぐに停止させていただきます。
ただ、昨日も今日も、
サロンのあるお部屋の室温が、
何もしないと34度もありまして💦
それなので、ご来店前の時間帯には、
冷房を入れて27度位を目安に
調節させていただいております。
施術メニューによって、
お洋服着用のままだったり、
タオルスカート1枚だったり、
と、内容によっても適温は変わるかと思います。
室内の温度調節は適宜行いますので、
いつでも、何回でも!
(やっぱり、寒い。
やっぱり、暑くなってきた!など)
ご自宅にいる時と同じ感覚で、
ちょこちょこ調節していきましょう~✌✨
さてさて。
来週は私、高齢者施設にて
ボランティアでフラを踊って参ります~🌺
私は3曲の出演です。
全て衣装が違うので、早替え必須!!
トロくさい私は、仲間に支えられながら
いつも何とかこなしております😅
(髪型もチェンジする時があるんですよ💦
今回は全部同じ髪型なので、
まだ良かったけれど。。。)
舞台の上で踊る時と違って、
こういった施設で踊る時は、
お客様との距離が非常に近いので、
なんだか、照れちゃう私。
フラを始めて9年経った今も、
まだまだ緊張してしまったりしますが、
笑顔だけはいつも忘れずに、
今回も頑張ってこようと思いますっ🌺
ではでは、また🌈